6/2(水)。水曜日という平日にも関わらず、恵比寿にはmoriの呼びかけに15名の戦士が集結した。そう、この日は東京を中心に活動する起業家たちが集まるパーティーが行われた日であったのだ。自分が企画・設定を行い良い経験をさせて頂いたので、備忘録として記しておきたい。
きっかけは数週間前にmoriが参加したとある交流会。いきなり起業をするとリスクが高いということで、まずはサラリーマンとして働きながら空いた時間で起業する方法論「週末起業」を10年前から推進しているNPO法人「週末起業フォーラム(http://www.shumatsu.net/)」主催の定例交流会。
(moriは厳密にはサラリーマンではないが、学生時代から「週末起業」という本の著者である藤井孝一氏に密かに憧れを抱いており、上京してきてからちょうど1年程経った先月、フォーラムの会員に。)
定例交流会では20名の起業家、もしくは起業を目前としている人が集まりビジネスの紹介やアドバイスを行い、終了後は飲み屋に移動し2次会を行った。しかし後から知った事実だが、どうやらこの日に参加した人は会員の中でも人一倍やる気がある人々だったということで、皆して「今夜だけじゃ時間が足りない!」や「もっとたくさんの人たちと話をしたい!」という要望が多数見受けられた。ということで、前置きが長くなったがこの度、一番年下であるmoriが個人的にメンバーを集い、「起業家アウトプット交流会(仮)」という名称で開催させて頂いた次第。(まだまだ名称募集中。)
会を行うということが決定した時点でまず決めておかなければならない事は、その会の「コンセプト」だ。本田直之ファンであるmoriは是が非でもレバレッジ人脈術の内容を忠実に実行したかったため、案は練りに練った。(もう一度同書を読み直しましたよw)
同書で会を成功させるポイントはザックリ挙げて以下の項目。
・カテゴリーを絞る
・紹介制でメンバーを守る
・自らはコネクターの役割
・10人以上の会は必ず立食形式で
カテゴリーは「起業家が高め合える会」ということで初めから固まっていたの悩む必要はなかった。メンバーも完全に紹介制に。人と人がつながるという事が目的であったため、メンバー全員が主役で、立食形式で回遊も自由という方式が理想であった。
上記の事を前提に、まずメンバーの募集及び日程の調整を行った。
この際はGoogleのサービスが非常に役立った。初期メンバーを大切にする(守る)ためにWEB等を使った告知はしたくなかったため、メンバーの募集はGmailで、また15名分の情報を把握するのは大変なため(面倒なため?w)、GoogleDocsを使って日程や連絡先などを入力するフォームを作成した。これは非常に便利で、メンバーに入力してもらったフォームが自動的に表計算ソフトに書き込んでくれる。Google先生に感謝!
Googleを活用し、メンバーと日程が決まった後は、そのメンツとテーマに合った会場を選ぶことになる。
15名で立食形式が可能なお店は東京都心で見つける事はそこまで難しくなかったが、設定した価格が少し低めだったということもあり、ここで今回の企画の一番の障壁がmoriの前に立ちはだかることになる。15名で立食形式をお願いすると、大半のお店の場合貸し切りにせざるを得なくなるのだが、渋谷周辺の小規模なお店に多数コンタクトを取ってみてもなかなか15名でやらせてもらえる店が見つからなかった。
結果を述べてしまうと、前日に焦ったmoriが渋谷と恵比寿を自分の足で回って店舗のオーナーに直接お願いをするという方法を取り、会の開始24時間前になんとか決まりました、、、苦笑
(お店を探す際、週末起業フォーラムのNさんには知人のお店を仮予約して頂くなど協力をして頂きました。またmoriがお店選びに悩んでいる際にSkypeで何度も相談にのって頂いた高校時代の同級生Hくんには頭があがらない。多謝!)
お店も直接交渉でなんとか決まり、当日を迎えた。メンバーの皆さんのご協力のおかげで、会は大成功に終わったということは言うまでもない。
最後に、今回moriのわがままな要望の会にも関わらず、快く引き受けて頂いたのでお店を紹介したい。
恵比寿の西口側にあるとても素敵なお店。
giji − http://giji.main.jp/
店長兼オーナーのYさんは20代で独立された方で笑顔が素敵な方。バーテンのNさんはさわやかなイケメンでとても素敵なお店なので皆様是非。おすすめしておきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿